公開メールマガジン

社内ラジオのジングル、無料でできる方法を紹介【公開メールマガジン】

この記事は社内ラジオに関するメールマガジンを公開しているものです。(メールマガジンで発信した内容を更に詳しく記載しています)

クリックすると、メルマガがラジオに!
(後半には音楽コーナーもあります)

 

 

 

 

先日 六甲山に登ってきました。 私 関西在住ですので、 気軽に行けて、自然を感じられるレジャーとして最適な場所にあるのが 六甲山。

車で大阪から小一時間程度で行けて、頂上付近の展望スポットから 眼下に広がる街を見下ろせば、神戸の街はおろか、 西は生駒山、 正面には関西空港がはるかに かすみ、東は淡路島まで見えようかというとても素敵なスポットでございます。

その六甲山には、ROKKO森の音ミュージアムという様々なオルゴール を 展示してあるミュージアムがございます。

https://www.rokkosan.com/museum/

オルゴールは1796年にスイスの時計職人が発明したそうです。オルゴール と聞いて 普通の人は、ゼンマイを巻いたら可愛らしい音がする小さなお土産物をイメージするとおもいますが、 このミュージアムはそんな甘っちょろいものではありません。

5メートルはあろうかという巨大さ
オルゴールの中の銀のディスクに曲が刻まれている

5m は あろうかという巨大な コンサート用に作られた オルゴールが所狭しと並べられています。これらは 1800年代後半から1900年代前半のヨーロッパ製の骨董品です。

それらを自動演奏のコンサート として聞くことができるのがこのミュージアムの魅力です。生演奏の良さとはまた違った味わいがあります。

珍しいものでは、 バイオリンが3つも装着されていて、電気仕掛けで自動演奏するものもありました。当時としても非常に高価なものだったはずです。関西に来られることがあれば ちょっと面白いスポットかもしれません。

だれでもできる、社内ラジオのジングルの作り方

ジングルってわかります?ラジオを聞いたことある方はイメージできるかと思いますが、番組を聞いていたら、CMに配布前や、CMの後に5秒から10秒位で、短く流れる番組の宣伝や、音声などを指します。

こういうジングルを自作するのも、社内ラジオの楽しみの1つです。ここで、社内ラジオにおけるジングルの効果をおさらいしておきましょう。

セグメントづくり

会話のセグメントが変わったことを明確にする役割があります。長い話は集中を削がれます。こまめに切れ目を作ることは番組を聴き続けるためにとても大事な要素になります。

これは、BGMの頭の部分を使用することでも代替出来ます。

ブランディング

独特のメロディ、リズム、スローガンから作られる5秒くらいから10秒くらいの短いジングル。これは社内ラジオ番組を識別するための強力な要素になります。

同じジングルを使い続ける事は会社のロゴと同じ。ロゴを見ると想起するイメージ、ありますよね。社内ラジオを使って想起させたいイメージにあったジングルを作るのが良いでしょう。

広告効果

ラジオでは、広告ジングルを作ることもあります。社内で行われてるイベントやセミナーの宣伝広告を5秒くらいで行うのは効果的で楽しい取り組みです。

例)

「誰でも歓迎!システム部のパソコンセミナー!来てね~」

など。繰り返し行うことで広告へのエンゲージメントが高まる効果を期待出来ます。

ジングルは素人でもできる

プロが作るクオリティーのジングルを求めると行動がストップしてしまいますが、実は素人でもプロクオリティーの音楽制作ができる時代。

参考までに当社が制作した社内ラジオ用のジングルを紹介。簡単なジングルです。

当社の社内ラジオジングルを紹介

さて、ジングルをイメージできない方もおられるかもしれません。実際に聞いてみましょう。

1 勢いを感じさせるアメリカンなジングル50s


2 楽しさを感じさせるダンスホールレゲエジングル

3 おとなの渋さを感じさせるエレキギタージングル

音楽制作をしている社員がいるならできるでしょう。ただ、これらのジングルを社内ラジオ用に作るのは、ハードルがあります。

時間もかかりますし、一般的な企業で社内ラジオ行う場合だと、非現実的です。では、こんなやり方はどうでしょう??

声だけでジングルを作る

どうですか?これならできそうだと思いませんか?用意するものはたった二つ。

  1. スマホ
  2. Audacity(フリーで使える高機能編集ソフト)

これだけで、手軽にジングル制作ができちゃうんです。早速聞いてみましょう。

ノーマルジングル

リバーブ

エコー

洞窟風

ピッチも変更できます

フェイドインで遠くから走ってくる感じも

いかがでしょう?素人でも出来そうな気がしませんか?

社内ラジオ用のジングルの作り方

このサンプルで使用したのはスマホの音源だけです。ステップは以下。

  1. 「オフィスエンニチのメールニュース!」とスマホに向かって録音
  2. Audacityでいろんな効果をつける

早速、見ていきましょう。

手順1

〇〇ラジオ!とスマホで録音する

手順2

録音した音声をパソコンに取り込み、Audacityにドラッグ&ドロップで取り込み、エフェクトをかけます。

取り込んだらこんな波形が出てきます

 

効果をつけたい部分(今回はエコー)をアクティブ状態にする

 

エフェクトの中から、「ディレイ」を選択

 

エコー(ディレイ)がかかった

手順3

オーディオ書き出しする

ファイルの中の書き出しを選択

いかがですか?無料でできるのに充分な効果をかけることができる事がわかりすね。作業しやすいかどうかは微妙ですが、コストをかけられない場合は無料ツールを使い倒して社内ラジオの質を上げていくことは出来ます。検討してみられてはいかがでしょう?

最後にメルマガ(ラジオ)で紹介した楽曲です

この記事はメルマガをベースに作った記事です。音声も是非きいてね。

RELATED POST